-
とち餅
¥1,350
険しい谷間から拾ってくる栃の実。そのひと粒ひと粒を手で剥いて、囲炉裏の灰でアク合わせ。 ふるさとの受け継がれてきた味。懐かしい昔ながらのとちもちです。 5ヶ入です。 ※12月〜2月は常温便で発送可ですが、それ以外の月はクール便での発送になります。 ご希望の場合は常温便での発送も承っております。 (ご注文後に送料の値引き処理をいたします。) ※ふるさと便と同梱をご希望の場合、送料は無料となりますが、システム上送料が発生いたします。 ご注文後に送料分の値引き処理をいたしますので、必ず備考欄に「ふるさと便と同梱希望」とご記入くださいませ。 ※みたき園のお餅は、昔ながらの製法で作りたてをお届けいたします。 基本的に真空パックでのお届けとなります。お日持ちは、冷蔵で14日間。すぐにお召し上がりにならない場合は、冷凍保存してください。
-
よもぎ餅
¥972
春、摘んできた柔らかなよもぎを囲炉裏の灰で煮て湯がきます。 混じりっけなしのよもぎ100%。100%春のみどりの色。 もち米は減農薬で、化学肥料不使用。県認証の特別栽培米を使用しています。 5ヶ入です。 ※ 12月〜2月は常温便で発送可ですが、それ以外の月はクール便での発送になります。 ご希望の場合は常温便での発送も承っております。 (ご注文後に送料の値引き処理をいたします。) ※ふるさと便と同梱をご希望の場合、送料は無料となりますが、システム上送料が発生いたします。 ご注文後に送料分の値引き処理をいたしますので、必ず備考欄に「ふるさと便と同梱希望」とご記入くださいませ。 ※みたき園のお餅は、昔ながらの製法で作りたてをお届けいたします。 基本的に真空パックでのお届けとなります。お日持ちは冷蔵で14日間。すぐにお召し上がりにならない場合は、冷凍保存してください。
-
玄米餅
¥864
ここ芦津のもち米玄米を使ったお餅です。プチプチした食感がたまりません。 オーブントースターで、こんがり焼いて、お醤油でシンプルに香ばしく召し上がったり。 大根おろしや納豆餅にしても美味しいです。 お正月のお雑煮やお汁粉にも合いますよ! もち米は減農薬で、化学肥料不使用。県認証の特別栽培米を使用しています。 5ヶ入です。 ※12月〜2月は常温便で発送可ですが、それ以外の月はクール便での発送になります。 ご希望の場合は常温便での発送も承っております。 (ご注文後に送料の値引き処理をいたします。) ※ふるさと便と同梱をご希望の場合、送料は無料となりますが、システム上送料が発生いたします。 ご注文後に送料分の値引き処理をいたしますので、必ず備考欄に「ふるさと便と同梱希望」とご記入くださいませ。 ※みたき園のお餅は、昔ながらの製法で作りたてをお届けいたします。 基本的に真空パックでのお届けとなります。お日持ちは、冷蔵で14日間。すぐにお召し上がりにならない場合は、冷凍保存してください。
-
四季を味わう琥珀糖
¥810
小鳥のcafeQuinceで全て手作りしている、お砂糖と寒天でできた和菓子です。 季節のうつろいを味わっていただけるように、旬の食材や手作りシロップを使用します。着色料不使用なのでやさしい色味。食材そのものの色と風味をお楽しみください。 外はシャリっと、中はむにっとした食感。濃ゆい甘さなのでコーヒーや紅茶、お抹茶のおともにぴったりです!また、お酒や炭酸飲料に入れるのもおすすめ。そのまま食べるのとはまたひと味ちがう食感をお楽しみいただけます! ・内容量:75g ・賞味期限:3週間
-
石臼挽きのきな粉香るクッキー
¥432
みたき園内にある小鳥のcafeQuinceで作っているクッキーです。 石臼で挽いた粗挽ききな粉の香りと食感が楽しめる、噛めば噛むほど美味しい焼き菓子です。 こちらのクッキーは、自分たちで育てたきな粉を最後まで美味しく使い切りたい!という作り手の想いから生まれました。 石臼で挽くみたき園のきな粉は、どうしても目が荒くなったものはきな粉としては使えません。しかし、無農薬で自分達が畑で作った大切な大豆たちです。どうにかして最後まで、美味しく食べられないか。。 そんな想いから、粗挽きのきな粉の食感と香りを生かし、きな粉クッキーは生まれました! (また、プリンやお料理の黄味噌のために出る卵白も、このクッキーの大事な素材として生かされています。) 少し堅焼きクッキーですので、どうぞよく噛んで召し上がってくださいね。 噛めば噛むほど、口いっぱいにきな粉の香りと甘みが広がりますよ。 みたき園のお子様ランチのデザートにもついています。よく噛んで食べることも、元気になることの一つの大事な要素として、子どもたちへ伝えられたらいいなと思っています。 ・内容量:10枚 ・賞味期限:3週間
-
干し大根
¥950
みたき園オリジナルの干し大根。 12月、みたき園農園で収穫した大根を一本一本化包丁切りして、天日に干して乾燥させます。 春、それを大きな鉄鍋に薪をくべて煮るのです。 そして、また天日に干して…。 みたき園の干し大根が飴色なのは、鉄鍋でしっかり煮てあるから。 たっぷり鉄分の入った昔ながらの干し大根です。 ※70g入
-
干し椎茸
¥770
※鳥取県産 ※40g入 まだ雪の残る3月、ナラや椎の木に植菌したしいたけ。 お薬も一切使わず、森のなかで育った子です。 大きいので、お出汁の時はちぎって使うのも^_^
-
乾燥キクラゲ
¥496
智頭町富沢地区の皆さんが廃校を利用して生産しています。 国産の安心美味しいキクラゲです。さっと湯がいて酢の物や佃煮に。もちろん中華の炒め物にも! ※智頭町栽培 ※25g入
-
みたき園オリジナルたまご煎餅
¥918
SOLD OUT
昔ながらのたまご煎餅。鳥取のお煎餅屋さん謹製。ほんのり甘く、焼印のところはちょっぴり苦く。 小さいお子様からご年配の方まで安心してお召し上がりいただけます。 ちょっとしたプレゼントにも。 大判3枚入です。
-
オリジナルポストカード
¥198
『採りもの』 山菜採りのことを、わたしたちは“採りもの”と呼んでいます。 お客様に喜んでいただきたくて、朝露の中、それぞれのお料理の仕方を考えながら、ちょうど良いものさがすのです。 『藁草履』 みたき園には田舎の人の知恵が沢山残っています。 わたしたちはこれからも、その知恵を未来に繋げたいと思っています。 『石臼挽ききな粉』 ごろごろ、ごろごろ…。 早くても遅くても、あの味は出せないのです。 囲炉裏のそば、香ばしく炒った大豆をじっくりゆっくり、ていねいに石臼で挽いていきます。
-
みたき園ブックレット(第一集)
¥1,870
※中綴じフォト冊子 ※A5サイズ44ページ みたき園スタッフの笑顔と心持ちに出会える一冊!
-
白餅
¥864
SOLD OUT
【12/25〜12/27発送】 鳥取県智頭町 千代川の源流、芦津で育ったもち米です。 朝晩の気温の変化の差が激しいこの土地ならではの、美味しいもち米です。 減農薬で、化学肥料不使用。県認証の特別栽培米です。 真っ白のまぁるいお餅です。 お醤油をつけて香ばしく。あんこやきな粉をまぶしても。お正月の、お雑煮やお汁粉にもどうぞ。 お好みで召し上がってみてください! 5ヶ入です。 ※ 12月〜2月は常温便で発送可ですが、それ以外の月はクール便での発送になります。 ご希望の場合は常温便での発送も承っております。 (ご注文後に送料の値引き処理をいたします。) ※ふるさと便と同梱をご希望の場合、送料は無料となりますが、システム上送料が発生いたします。 ご注文後に送料分の値引き処理をいたしますので、必ず備考欄に「ふるさと便と同梱希望」とご記入くださいませ。 ※みたき園のお餅は、昔ながらの製法で作りたてをお届けいたします。 基本的に真空パックでのお届けとなります。常温では日持ちは出来ません。すぐにお召し上がりにならない場合は、冷凍保存してください。
-
田楽みそ
¥648
オリジナル生味噌に、丁寧に炒った胡麻をたっぷりいれた、甘めのお味噌。 みたき園のこんにゃく田楽で召し上がっていただく、あの味です! お酢を足して酢味噌に。 炒め物やマヨディップにも。 120g入り。
-
山椒みそ
¥648
オリジナルの生味噌に、深山の山椒とじっくり炒った胡麻をたっぷり入れて。 すり鉢で丁寧に混ぜ合わせた、ピリリとアクセントのある山椒みそ。 みたき園では、焼き魚、竹の子のお刺身などで。 おにぎりにしても美味しいです。 120g入り。
-
石臼挽ききな粉
¥648
じっくりカランコロンと大きな鉄鍋で煎った大豆。 石臼をゴロゴロ、ゴロゴロ…早からず遅からず…良い塩梅で回していかないと、この絶妙な味は出せないのです。 目は粗いですが、一度食べたらやみつきです! お好みで、お砂糖とお塩を少し入れて。
-
生みそ
¥1,296
SOLD OUT
2月大寒、大安の日。 早朝まだ暗いうちから大きな鉄鍋に薪をくべ、半日ほどお豆が”むっくら”いい塩梅に柔らかくなるまで煮ます。 地元のお米で自分たちで作った糀。 それを自然塩とお豆と混ぜていきます。 そして、杵と臼でペッタンペッタン味噌つき。 木の樽で3年寝かせた、みたき園オリジナルの生味噌。 「三年味噌は病知らず」と言われています。 450g入り。